株式会社シークェンスは、「教育とは愛である」という理念を大切にしています。生徒の成長はもちろん、社員一人ひとりの成長も心から願い、全力でサポートします。

未経験からスタートした先輩も少なくありません。充実した研修制度とOJT、そして「人の成長を共に喜ぶ」という温かい社風の中で、多くが着実にステップアップし、それぞれのキャリアを築いています。

career img01

教室長のキャリアアップ例

教室長候補として入社後、まずは副教室長として経験を積み、その後教室長を目指すことが基本的なキャリアパスです。

早ければ新卒で入社後1年で教室長になれることも。教室長の先には、マネージャーやメンター、また本社勤務として人事、研修、戦略、マーケターといった多様なキャリアに進むことができます。

career ill05

1~2年目

副教室長として教室運営に慣れる

arrow right
arrow down
career ill02

3~5年目

教室長として教室運営を確立する

arrow down
arrow right
career ill03

6年目以降

マネージャーとして
複数の教室を統括

専任講師のキャリアアップ例

生徒との信頼関係を築き、成長に寄り添う中で、教育者としての経験を深めていくことができます。専任講師として経験を積んだ後、教室長を目指すキャリアパスも可能です。

career ill04

1~3年目

専任講師としての経験を積む

arrow down
arrow right
career ill05

4~5年目

副教室長として
教室運営の基礎を学ぶ

arrow down
arrow right
career ill02

6年目以降

教室長へステップアップ

「教育の仕事は初めてだから不安…」「経験がないけれど、本当にやっていけるだろうか…」シークェンスでは、そんなあなたの新しい挑戦を、万全の研修制度で力強くバックアップします。

入社時から段階を踏んで着実にスキルアップできる多彩なプログラムを用意し、あなたが自信を持って生徒の前に立ち、教育者として輝けるようになるまで、私たちが伴走します。

career img02

研修制度例

career img03

入社時の座学研修

中途入社の場合、約1週間程度、面談、教務、受験知識などについて座学で学び、テストを行います。
新卒入社の場合、座学研修の期間はもう少し長くなります。

career img04

実務研修(OJT)

配属先の教室で、まずは生徒の顔や性格を覚えることから始め、先輩社員であるOJT担当者やマネージャー、メンターからの指導を受けながら、指導の仕方を学びます。悩んだ時も電話や社内チャットツールで相談できる環境があります。

career img05

明光義塾本部研修

教室長、副教室長を対象とした明光義塾本部主催の定例研修が年3回程度あります。シークェンス以外の明光義塾の教室長と意見交換したり、共に学び合うことができます。

career img06

定期的な勉強会

エリアの学校情報や受験情報、面談のロールプレイングなど、実践的な内容を学ぶ勉強会を定期的に実施しています。

contact img01

エントリー